お客様の声

学校法人佐野日本大学学園 様

  • 当事務所に依頼する前にどの様な課題を抱えていましたか?

    毎年変更になる労働法関係の改正に伴う法改正情報を独自で入手することに限界を感じていた。また、法律そのものの解釈と実際に導入する際の運用面での難しい部分があり、分からないことがあった場合には、様々な担当窓口でその都度聞かなければならなかった。

  • 当事務所を選んだ理由

    当学園の人事労務制度を更により良い制度に発展させるためのアドバイザーが必要であると考えていた時期に、当学園協力会の役員が田村先生の講演会に出席した際に大変感銘を受け、人事労務の専門家で地域一番の信用と実績のある田村社労士事務所を紹介していただいたので、人事労務の顧問として依頼した。

  • 現在依頼している業務

    労働基準法、雇用保険法、高年齢雇用安定法、育児介護休業法などに関する相談、指導および学園の就業規則、給与規定、その他諸規則全般の整備および改善等の人事労務相談業務全般を依頼している。

  • 当事務所に依頼したメリット

    毎月送られてくる事務所ニュースなどにより、人事労務に関する最新の情報が得られる。また、就業規則や給与規定等を届け出る際にアドバイス受けたりチェックしてもらえる。更には、複雑な手続きや書類作成の代行をお願いすることもでき、当学園の労務コンプライアンス体制を重視しつつ、より一層働きやすい職場環境の形成の指導を行ってもらえる。

  • 当事務所に期待していること

    • 労働法関係の法改正の説明やタイムリーな情報提供。
    • 就業規則や給与規定等に関する実務的なアドバイス。
    • より一層働きやすい学園づくりのためのアドバイス。
    • 定期的なセミナーや勉強会。
    • 複雑な年金制度等の勉強会。

株式会社深井製作所 様

  • 当事務所に依頼する前にどの様な課題を抱えていましたか?

    はい。労働基準法を中心とした法規制に関する問題への適切かつ具体的な対応の実施が難しい。時間外協定、シフト勤務など自分で調べていたが一部限界があった。また、定年再雇用の問題や年金と高年齢雇用継続給付金との兼ね合いなどのシミュレーション算出。毎年の法改正に伴う就業規則等諸規定の改定への適切な対応。

  • 当事務所を選んだ理由

    弊社協力会社の社長よりの紹介

  • 現在依頼している業務

    労働基準法等に関連した法律の解釈並びに対応で会社での判断が難しいとき定年後の再雇用者の給与シミュレーション算出

  • 当事務所に依頼したメリット

    他社の具体的な事例が聞ける。毎年の法改正・施行の最新情報がタイムリーに洩れなくアドバイスしてもらえる。
    会社での判断が難しい場合の法的根拠に基づく判断が指導・助言してもらえる。

  • 当事務所に期待していること

    • 労務管理、社会保険関係の指導アドバイス。
    • 労務管理や関連法規制に関する社内勉強会の講師依頼(定期的に年一回)。
    • 行政の最近の動きや取組施策に関するタイムリーな情報提供。
    • 事務関係のフォロー並びに指導。

株式会社板通 様

  • 当事務所に依頼する前にどの様な課題を抱えていましたか?

    • 時間管理、労務管理の労働法手的な手法による整備が進んでいなかった。
    • 再雇用者に対して年金と高年齢雇用継続給付金を加味した給与の提案ができていなかった。
  • 当事務所を選んだ理由

    • 当社の顧問である公認会計士の紹介(公認会計士先生の紹介なので信頼と安心)
  • 現在依頼している業務

    • 労働基準法、労災保険法、雇用保険法、高年齢雇用安定法、育児介護休業法などに関する相談、指導
    • 時間外労使協定、変形労働時間協定届の作成、届出
    • 再雇用者に対する給与シミュレーションの提案
  • 当事務所に依頼したメリット

    • 法改正情報等の最新情報を入手しやすい
    • 迅速な事務手続き、労務相談の対応
    • 専門家が再雇用者に対する給与シミュレーションの提案を従業員に対して説明して下さることによって安心感を与えられること
  • 当事務所に期待していること

    • 社内勉強会の講師依頼(定期的に年一回)
    • 社会保険、年金の基礎知識説明会
    • 会社の要件に見合った助成金の情報提供
    • 給付金の活用の仕方

東武運輸グループ 様

  • 当事務所に依頼する前にどの様な課題を抱えていましたか?

    当グループは事業所が多いため、雇用保険・労災保険等の手続きに労務担当者がその都度、各ハローワーク、労働基準監督署などに出向くので、移動に時間がかかり生産効率が良くなかった。また、日常必要な労務関係の手続きを行っていたので、当社に有利な労働関係法令の情報収集や運用に限界を感じていた。

  • 当事務所を選んだ理由

    グループの1社が人事労務の専門家などに労務関係手続き業務のアウトソーシングを検討していたところ、当社の取引先の社長より田村社労士事務所を紹介していただいたので、アウトソーシング業務とともに人事労務に関する相談、指導業務の顧問として依頼した。

  • 現在依頼している業務

    現在、依頼している業務は労災保険、雇用保険及び健康保険、厚生年金の手続きなどのアウトソーシング業務ならびに労働基準法を中心とした労務関係の相談、指導、助言を受けています。また、労働関係法令の改正に伴う就業規則や賃金規程などの点検、整備および改善等の指導も依頼しています。

  • 当事務所に依頼したメリット

    • 専門的な意見や助言が受けられる。また、分からないことがあれば、何時でも電話や訪問して質問に対応していただける。
    • 行政庁では教えてもらえない有益な情報を教えてもらえる。
    • 毎月の事務所ニュースにより、人事労務に関する最新情報が得られる。
    • 複雑な手続きや書類作成をアウトソーシングすることにより、本業に専念でき時間的なロスも防げる。
  • 当事務所に期待していること

    • 東武運輸グループ全体の労務コンプライアンス体制の充実のための指導及び助言
    • 就業規則、賃金規程、労使協定、労働契約関係全般の統一化のためのアドバイス
    • 各事業所の労務担当者への情報提供及びアドバイス
    • 定期的なセミナー、社内勉強会の実施

Y医療法人 様 

  • 当事務所に依頼する前にどの様な課題を抱えていましたか?

    • 職員の入社、退社などの社会保険雇用保険の手続きが面倒だった点。
    • ハローワークへの求人申込みの手続きが面倒だった点。
    • 複雑な人事、労務関係の知識の習得や運用に限界を感じていた。
  • 当事務所を選んだ理由

    • 地域で一番の知名度のある事務所なので
    • 助成金に強い事務所と評判だったので
    • 就業規則等、諸規定を整備したいと思ったので
  • 現在依頼している業務

    社会保険・雇用保険の手続きを中心に年金事務所、ハローワークなどの行政機関に提出する書類一式の作成をお願いしている。
    また、就業規則等、諸規定、各種協定書の作成及び見直しのためのアドバイスや日頃の労務相談に応じていただいています。

  • 当事務所に依頼したメリット

    • 迅速な事務手続きの対応と専門的な意見や助言が受けられる点が最大のメリットである。
    • 専門家である社会保険労務士が職員から労務関係の質問に対して丁寧に説明をしてくれるので助かる。
    • 行政機関の調査などの際に田村社労士事務所に立会ってもらう事で安心感が得られる。
  • 当事務所に期待していること

    • 同業社間での会合などで助成金などに関する講習を依頼したい(定期的に年3回)。
    • 医療法人及び介護業者が活用できる助成金のアナウンス。
    • 今後も田村社労士事務所が企画するセミナーや勉強会には積極的に参加したい。

N警備会社 様

  • 当事務所に依頼する前にどの様な課題を抱えていましたか?

    • 従業員の社会保険及び雇用保険等の総務関係手続を事務員1人ですべて抱えていたので、他の業務に手がまわらないことが多々あった。
    • 社会保険・労働保険関係の知識が不完全の状態だったので、不安が多かった。
  • 当事務所を選んだ理由

    • 田村社労士事務所の所長とは以前からの知り合いであり、この人なら信用できるという自信があった。
  • 現在依頼している業務

    • 社会保険、雇用保険及び労働基準監督署などに提出する書類の作成をお願いしている。また、就業規則等、賃金規程、退職金規程などの見直しや日常の労務相談に応じていただいている。
  • 当事務所に依頼したメリット

    • 事務員が他の業務に専念できるようになった。
    • ちょっとした疑問点でも、すぐに電話等で対応してくれて、資料等もすばやく用意してくれる。
    • 質問事項に分かりやすく答えてくれるため、社長及び総務担当者の勉強にもなる。
  • 当事務所に期待していること

    • 知らなかった助成金を教えてもらって非常に助かったので、これからもいろいろな助成金の情報を教えてほしい。
    • これからも今までと変わらず良いお付き合いをよろしくお願いいたします。

アルシオーネコート佐野 様 

  • Q1.御社の企業概要について教えてください。

    53期目を迎える創業50年以上のブライダルサロンです。本社は栃木県佐野市にありまして、従業員は正社員14名・アルバイトパートスタッフ13名になります。

  • Q2.顧問契約を当事務所に依頼しようと思われたきっかけを教えてください。

    8年前からご依頼させていただいています。以前は別の社労士事務所に委託しておりましたが、遠方ということもあり、コミュニケーションがとりづらく困っていたところに、銀行からご紹介をいただきました。前の社労士事務所では窓口と業務処理が分かれており、連携がうまくされていませんでしたが、社会保険労務士法人田村社労士事務所様は地域密着ですぐに対応をしてくださいます。

  • Q3.普段、どのような相談をしているか教えてください。

    給与計算や従業員関連の労務相談をご相談しております。また、コロナ禍においては雇用調整助成金をはじめ、教育訓練関係の助成金も提案いただき、申請代行までお願いしておりました。通常営業が難しい期間を利用して教育訓練に時間をあてることができました。

  • Q4.御社が当事務所と契約をしてどのようなメリット(良かったこと)がありましたでしょうか?

    困ったときにすぐに相談できることが一番のメリットです。労務など法律と実態が異なる部分がよくあると思います。そのような部分は自社で対応すると間違いなど問題が発生してしまいます。実態を踏まえて、適切なご意見をいただけます。

  • Q5.当事務所を上手に活用していただくポイントは何がありますでしょうか?

    本業に専念できるよう、労務の部分はお任せするということです。コロナ禍において特に感じるのが、本業の経営戦略などを考えることに注力しなくてはならないということです。今は当たり前のように社会保険労務士法人田村社労士事務所様に労務対応をお願いしていますが、自分たちで実施するとなると非常にパワーが必要です。ご依頼していることで、トラブルなく円滑に仕事に集中できています。

  • Q6.最後に、顧問契約を検討されている経営者の方にメッセージをお願いします。

    労務関係はデリケートな内容もあるため、専門家の先生に相談できるというのは心強いです。従業員からの相談にも親身に対応していただけるため、本業に集中できるため非常に助かっています。

佐野観光農園 様 

  • Q1.御社の企業概要について教えてください。

    JA佐野の子会社として農家の所得向上、地域の農産振興を目標に直売所、観光農園を運営しています。
    中でも、いちご狩り、ブルーベリー狩り、もも狩りなどの果物狩りを中心に、約50名体制で事業に取り組んでおります。

  • Q2.顧問契約を当事務所に依頼しようと思われたきっかけを教えてください。

      2004年ごろ、就業規則の整備を実施したいと考えていたところに、先々代の社長が取引先企業の社長からご紹介をいただきました。地域で一番の社労士事務所ということではじめはスポットのみのご依頼でしたが、2009年ごろから顧問契約をさせていただいております。

  • Q3.顧問契約をする際に、他の社労士事務所と比較することはなかったのでしょうか。

      就業規則をスポットで対応いただいていた際のサポート品質の高さから、社会保険労務士法人田村社労士事務所様にご依頼することは決めておりました。先々代の社長からは、就業規則をはじめとする職場のルール整備を実施していましたので、安心してご依頼できる信頼関係がありました。

  • Q4.普段、どのような相談をしているか教えてください。

      基本的には、雇用保険、社会保険の届け出手続きになります。しかしそれ以外にも、助成金の受給のサポートなども実施頂いております。相談は電話以外にも、チャットワークの導入をしておりますので、そこで気軽にコミュニケーションが取れます。詳しく聞きたい際には、お電話等でもお聞きしています。

  • Q5.御社が当事務所と契約をしてどのようなメリット(良かったこと)がありましたでしょうか?

      専門家の知見をもとに、実際の事例・経験に基づいてアドバイスを頂けたのが良かったです。
      経験のない職員にとっての安心感は大きかったです。どうしても知識がない中だと不安が多くなりますが、何かあれば相談できる環境というのはありがたいです。さらには今後に向けての将来の職場環境についてもアドバイスいただけるので、結果的にも従業員との信頼関係の構築にもつながっています。

  • Q6.契約前には想定していなかった顧問契約のメリットはなにかありましたでしょうか?

      手続きの届け出等のサポートは当然として、従業員との信頼関係を築く上で気軽に相談できるというのは安心感がありました。

  • Q7.当事務所を上手に活用していただくポイントは何がありますでしょうか?

      日々忙しい中でいろんな課題があるかと思いますが、労務の専門家にいつでも相談できるというところで、抱え込まずにスピーディに解決が可能になります。他にも、スタッフの教育・新しい情報の共有などもしていただけるので、現場がよく回るようになると思います。私自身知識のなかったところからのスタートでしたが、様々なことを教えていただく中で実際に実務に落とし込めたこともありました。教育面でも非常に力になっていただけると思います。

  • Q8.最後に、顧問契約を検討されている経営者の方にメッセージをお願いします。

      先生に相談すれば間違いがないという気持ちになれます。労務や手続きの相談は、ぜひ社会保険労務士法人田村社労士事務所様にご相談いただくと良いと思います。自社で行う必要がなくなり、さらに様々な情報共有や提案をいただけることで、仕事の効率化にも繋がります。そういった面で経営のスピードがあがり、本業に力を入れられるかと思います。

佐野信用金庫 様 

  • Q1.御社の企業概要について教えてください。

    従業員が約120名おります、地元で金融業を担う信用金庫です。

  • Q2.顧問契約を当事務所に依頼しようと思われたきっかけを教えてください。

      当時は都内の社労士事務所と契約していました。東京だと直接のご相談やすぐに対応していただくことが難しく、地元の社労士を探しておりました。そんな時に商工会議所を通じた事務所通信を月に一度いただいていたこともあり、2010年頃から同じ佐野市内の社会保険労務士法人田村社労士事務所様にご依頼させていただくことになりました。

  • Q3.顧問契約をする際に、他の社労士事務所と比較することはなかったのでしょうか。

      組織として社労士事務所経営をされておられる点が安心してご依頼ができると思いました。また、勉強会などもよく開催されており、商工会議所の折込チラシも配布されていたため、そのような面でもご依頼前から存じ上げていたことも他の社労士事務所との違いでした。

  • Q4.普段、どのような相談をしているか教えてください。

      給与や人事労務相談をしております。育児休業や働き方改革など従業員にかかわることを中心に些細な相談にものってくださいます。また、就業規則の改訂も丁寧に対応していただけます。毎年、何らかの改訂が生じた際には変更から労働局への提出もまでお願いしております。修正点に関しては参考文献なども合わせて教えて頂けるので大変わかりやすいです。

  • Q5.御社が当事務所と契約をしてどのようなメリット(良かったこと)がありましたでしょうか?

      迅速なご対応と専門家に依頼している安心感があります。連絡がとりやすく、いつでも相談できるため、社内でもご依頼してよかったという声が上がります。法律に関わる内容は私たちだけの知識では不安な部分が多いです。そのような場合でも、先生のお言葉があると安心します。複雑な対応の場合はご訪問もしてくださり、非常に相談しやすいです。

  • Q6.契約前には想定していなかった顧問契約のメリットはなにかありましたでしょうか?

      定期的な情報共有です。事務所通信にて情報発信をしてくださり、労務上の対応が必要な項目がタイムリーにわかります。また、対応方法がわからない場合は先生にご相談しています。全国規模の情報は国からの発信があったりしますが、地方の企業、弊社にあった対応ができているのか不安に感じる場合もこのような情報発信・相談で解消されることがあります。

  • Q7.当事務所を上手に活用していただくポイントは何がありますでしょうか?

      少しでも不安に感じたり、気になったことはすぐにご相談させていただくようにしています。とても頼りにさせていただいております。

  • Q8.最後に、顧問契約を検討されている経営者の方にメッセージをお願いします。

      いつでも親身に対応してくださるので安心してなんでも相談ができる社労士事務所です。地域に根付いた社労士事務所で、地域ならではの感覚をもって、対応をしていただけます。

ページトップへ